中野整形外科クリニック

WEB予約 WEB問診 06-6488-7754
診療時間
午前 9:00~12:00、午後17:00~19:00
木・土曜午前9:00~12:00
休診日
木・土曜午後 / 日曜 / 祝日

赤い診療とは

あなたの かのうせいを いろいろ細かく探っていく
通常の診療とは別扱いの
特別診療です
15分の通常診療では私自身が満足できるレベルの診療内容を提供できていないと感じていて、長年歯がゆい想いをしてきました。そこで、来院の患者様さんに更に向き合い原因を特定するために考案したのがこの特別診療「赤い診療」です。
よい治療をするためには
現状把握が最も重要なのです
だから私は赤い診療をはじめました
現状を捉え損ねると
その後の処方もリハビリも
治療はすべて失敗に終わります。
なので徹底的にあなたのカラダの課題と可能性について徹底的に深堀りしたいのです。
赤い診療はそんな徹底した現状把握を可能にしたあなただけの診療です。

赤い診療と通常診療の違い

赤い診療
30~1時間半 で
あなたの症状に
徹底的に向き合う

だから

納得いただける
答えが見つかる
通常問診
問診の内容から
仮説を立てて
精度の高い症状の
予測は可能

しかし

網羅的とは言い切れない
(最長15分までの対応となります。)

網羅的な問診とは

例えば・・・下記の症状の患者様に対しての問診の場合
ずっと腰が痛い
『ずっと』はいつ?
・今は痛いですか?
・24時間ずっと痛いですか?
・何かの動作をしたときだけですか?

「ずっと」が何を指しているのかによって
当方が想定する病状が異なります
『腰』はどこ?
・本当に「腰」ですか?
・腰の場合はどのあたりですか?
・どのような痛みですか?(鈍いのか・鋭いのか・電気が走るのか)
・何かをすると、痛みが軽くなったりひどくなったりしませんか?

医療者が考える”腰”とは
違う場所かもしれません
痛み方によっても
当方が疑う病状が異なります
赤い問診は許された時間の中で
患者さんのハナシを徹底的に掘っていくことで、
現状を把握しようと試みます。
それが患者さんに向き合う診療だと考えています。

問診のあとは

”どこが、どうしたときに、どのように痛いのか”を
患者さんのカラダで直接確認します。

レントゲン等の画像評価

骨の変形や骨折、関節のすり減り具合を確認するためだけに行うのではなく、カラダを、関節を、骨を動かして、撮影することで、実際それがどのような動き方をしているのかを確認します。

エコー積極活用

エコーを積極的に活用することで根本原因の特定・対処に努めます。 実際のカラダの動きをエコーで観察するのはもちろん、エコーガイド下に注射処置をすることで、発痛原因を絞り込むことにも利用しています。

マッケンジー法に準拠した運動検査

体操のような運動検査を繰り返すことで、患者さんのカラダの反応から病態を絞ることもあります。更に時間に余裕があるなら本格的なマッケンジー法としての評価に入っていくコトもあります。

検査・リハビリ治療の一環としての注射処置

当院ではエコーを積極的に活用することで根本原因の特定・対処に努めます。 エコーを用いて動作を確認するのは勿論、エコーガイド下に注射処置をすることで、発痛原因を絞り込んだりすることもあります。

患者様の状況に合わせて診療を組み立て
痛みの原因を突き詰めます

特別診療料金

赤い診療は完全予約制です。
あなたの症状に徹底的に向き合うためのお時間を
確保させていただき診療に臨みます。
赤い診療 ライト ¥11,000(税込)
診察時間:30分
赤い診療スタンダード ¥22,000(税込)
診察時間:1時間
赤い診療 プレミアム ¥33,000(税込)
診察時間:1時間以上
※上記は通常診察の費用に加えていただく料金となっております
※ご予約はお電話のみでの受付となっております
※あなたのためだけに一定の時間を押さえておくための課金です
※あなたの色んな可能性について色々詳しく調べていくためのコストです。
※医師がマッケンジー法に準拠した運動検査/検証を行えるのは、時間的な余裕のある赤い診療プレミアムでのみになります。

Q&A

通常の診察では、こういう訴えがあるときは、このような病態を考える、というロジックツリーの中で、診断を絞り込んでいきますが、赤い診察の場合は、患者さんのハナシを徹底的に掘っていくことで起こっている事実を確認します。事実を積み上げるとそれが診断につながり、そこには「医師の思い込み」という邪魔な因子が介在しません。
レントゲン撮って、隙間がすり減ってるから痛いんだよ、人工関節しかないね、というような短絡した診療しかしていなかった、病院勤務医時代の若きわたしへのアンチテーゼでもあります。

もちろん、受けていただけます。
通常診療では時間の関係上、話さないこと/話せないことや、意図的に踏み込まないことなどが多々あります。
通常診療では得られなかった納得を、赤い診療でぜひ掴んでいただきたいと思っております。

当院受付まで、お電話ください。スタッフが予約をおとりします。
net経由では予約いただけませんので、ご注意ください。

以前、わたしが納得いく最低ラインでの診察をするのにかかる時間を計測すると、問診、Xp撮影、説明まで、一連で平均して30分前後という結果でした。
そこからあれこれ踏み込んで、自分でも十分納得した診察をすると、1時間かかっていることが判明して驚愕しました。
まあ、この調子でやっていては、一般診療が成り立つはずがありません。

普通、一般病院の整形外科では、30分の診察に4-6人の患者さんの予約を詰め込みます。

当院では、web問診システムを導入して、患者さんのハナシを聞き出す時間を、だいぶん短縮することができていますので、現在の診療がまわっていますが、ホントはもっと踏み込んだ診療をしてみたいなあ、と不完全燃焼気味で日々、過ごしております。
わたしと患者さん、お互いの納得を得るためには、1時間、という時間が欲しいです。

とくに経過が長く、いろんな施設を転々とされたようなややこしい歴史をお持ちの方は、短時間の診療で得られることは、ごく断片的ですので、診察にも、まとまった時間をいただければ幸甚です。

「あ」なたの、
「か」のうせいを、
「い」ろいろ細かくさぐっていく、

 、、、という、まあ、ダジャレです。すんません。

 当院のテーマカラーは緑、なんですが、赤は緑の補色なんです。
 補色の色どおしを混ぜると白色という完全なものになるんです。
 完全な物を目指す、という意味を込めました。

 トコロガッ!!

 混ぜて白色となるのは、光の三原色、赤、緑、青の三色だということをGoogle先生から教えていただき、また赤と緑を混ぜても黄色になるだけだという事実も発覚しました。

 ちなみに絵の具で補色を混ぜ合わせると、無彩色の灰色っぽくなって、ちょっと汚い印象を与えるようになり、毒々しくて薄汚れたイメージを無意識に感じさせてしまう色の組み合わせだとされている、というハナシまで浮上してきて困惑している今日このごろ、ではあります。まあ、気にせず、このまま押し切ります。

運動の負荷を加えることで出てくる反応を捉えて、どういう病態なのかを判断することです。