Menu

Menu

爪のトラブル
(巻き爪・陥入爪)

爪のトラブルを抱えている方 爪を切ってやり過ごしていませんか?

よくある爪のトラブル・困りごと一覧

  • 巻いた爪が刺さって痛みが出ている
  • 変な肉が出てきて、いつもジクジクしている
  • 爪が刺さっているわけでもないのに、
    痛くてたまらない
  • 変形してしまった爪を自然な形に戻したい

「自分で爪を切って
やり過ごす」方法は
間違っています

爪切りで痛い部分の爪を切ってやり過ごすという対応をするとその後、その下の皮膚が盛り上がってきて、伸びてきた爪が食い込み、再度痛みが生じてしまいます。さらにその爪切り→刺さる→爪切りの工程を繰り返すことで、爪が段々変形してしまい、ついにはご自身で爪を切ることが難しくなってしまいます。

爪を切ってしまうことのリスク

  • 変な爪が生えてきたりして、症状が悪化する
  • 爪を切りすぎる→皮膚が盛り上がってくる
    →伸びてきた爪が盛り上がった皮膚に刺さる

\当院の治療方針/
爪は切らずに伸ばして治す
~爪の矯正治療~

当院では伸びた爪を切らずに「伸ばして治す」方針の元、爪が原因となる痛みを治療します。
手術をせずに爪の矯正をしていく4つのメソッドを患者様の状態に合わせて 提供する治療方針です。

爪矯正メソッド

  • いろいろな施設で相談してみたが長年治らない
  • 手術対応しかない、ほかにやりようが
    ないと説明を受けた

当院はそんなあなたに向き合うための
治療を心掛けています

巻き爪・陥入爪の
5つの治療メソッド

当院医師はドイツのポディアトリスト(足医学専門家)の元で技術を学んでおります。
既存の理論と技術にオリジナリティを加えた治療メソッドで患者様の治癒に尽力します。

巻き爪マイスター

巻き爪マイスターは、超弾性合金ワイヤーの弾性力を用いて巻き爪を治療します。巻き爪マイスターの治療は爪に穴を開けず、引っ掛けることで持続的な矯正力を発揮します。

巻き爪マイスターのメリットデメリット

  • メリット

    • 爪に穴を開ける必要がないので、比較的短時間で治療できる
    • 超弾性ワイヤーと比べて爪が割れにくい。
    • 超弾性ワイヤーと違い過矯正になりにくい。
    • 痛みを感じにくい
  • デメリット

    • 1趾しか矯正できない
    • 爪の長さがある程度ないと装着できない
    • 矯正具により靴下やストッキングが破れることがある
    • MRI検査を受けるときは外す必要がある

ご来院前の準備

ペディキュアやネイルは、ご来院前にご自宅で外してお越しください。

ご自宅でのセルフケア

矯正具の固定・保護と靴下やストッキングを保護するために、専用のテープを貼っていただき、入浴の際にお取替えください。

治療の頻度

問題がなければ、1ヵ月~2ヵ月ごとにご来院いただきます。
患者様の爪の状態を見ながら治療が必要かを判断させていただきます。爪が痛み・割れたり、矯正具が外れた場合は当院までご来院ください。

超弾性ワイヤーによる治療

超弾性ワイヤーという特殊なワイヤーを爪に装着し、爪を矯正する方法を用います。通常の針金と異なり、直線記憶の性質がある合金なので、曲がった状態にすると、元に戻ろうとする力が働きます。爪の先端近くに装着すると、丸まった部分が伸ばされていくとともに、新しく生えてくる爪も伸ばされます。個人差はありますが、flatな状態に矯正できるまで、約10ヶ月間程かかります。

そがわ法による治療

ワイヤーの端がフックになっており、そのフックを爪端にひっかけてワイヤーの反発力を利用して爪を持ち上げます。
爪の根本に装着が可能なので爪根近くまで矯正が可能です。また、ワイヤーの太さを調整することで矯正力が変えられ、また、設置方法を工夫することで3次元的な矯正が可能なので、様々な症状に対応できます。
爪に孔を開けないため、短い爪でも矯正可能、今までの他のワイヤー矯正法を凌駕するすばらしい爪矯正治療法です。

人工爪による治療

爪を切った部分の皮膚が盛り上がってくるのを防ぐため、アクリル製の人工爪を自身の爪に付けて、爪自体を延長するように細工をすると、盛り上がった皮膚が下に押さえこまれるようになります。盛り上がった皮膚に、とがった爪の端が食い込むことで痛みが生じているため、人工爪で理想的な爪の状態を作り出すことで痛みを取り除くことができるようになります。

ガター法による治療

爪の端が食い込んでしまい腫れ・化膿していたり、爪が柔らかくなっていて、ワイヤー設置も人工爪作成もできない場合に、この方法を使います。
柔らかいシリコンチューブに切れ目を入れたものを、爪の端にかぶせるようにして挿入し、直接、爪の端が肉芽や皮膚に当たらない状態を作ります。
状態が改善すれば、次にワイヤー矯正や人工爪作成へつなぎます。

料金案内

※料金はすべて税込価格となります

基本料金 初診料 3,300円
再診料 2,200円
※すべての自費診療に基本料が必要です
巻爪マイスター

6,600円(シンプルな変形に)
調整 1,100円

通院回数:月1回、診察に入っていただきます。
期間:少しずつ矯正されていくので、数ヵ月の期間が必要です。
リスク:健足趾の圧迫や、外れることがある。保険適用外のため、自費による診療となります。

リネイルゲル

5,500円
※爪を柔らかくするゲル剤。塗布することで矯正が促進されます。

通常、矯正の初回時のみですが、効果不十分の場合、1ヵ月の間隔をあけて数回繰り返すことがあります。
リスク:保険適用外のため、自費による診療となります。

巻爪マイスター+リネイルゲル 11,000円
超弾性ワイヤー

初回 5,500円(シンプルな変形に)
短期調整(初回から3W以内) 2,200円

通院回数:月1回、診察に入っていただきます。
期間:少しずつ矯正されていくので、数ヵ月の期間が必要です
リスク:爪が割れてはずれることがある。過矯正されて、波打つような形になることがある。保険適用外のため、自費による診療となります。

そがわ法

5,500円
初回 1本設置8,800円、2本設置11,000円(3次元的な矯正も可能)
短期調整(初回から3W以内) 2,200円
アクリル人工爪追加 3,300円

通院回数:月1回、診察に入っていただきます。
期間:数ヵ月の期間、正常に爪が育っていくのか、経過観察が必要です。
リスク:ワイヤーの脱落。保険適用外のため、自費による診療となります。

アクリル人工爪

軽度 11,000円
中等度 13,000円
重度 15,000円
短期調整(初回から3W以内) 3,300円
肉芽種ができているような状態には適切。ガター法のtube処理を含むこともあります。
軽度~重度は病状と施術にかかる時間で総合的に判断します。(施術前にお伝えします。後出しじゃんけんはしません)

通院回数:月1回、診察に入っていただきます。
期間:数ヵ月の期間、正常に爪が育っていくのか、経過観察が必要です。
リスク:人工爪の剥離。保険適用外のため、自費による診療となります。

お電話での問い合わせも承ります。
お気軽にご連絡ください。

診療時間
午前 9:00~12:00、
午後17:00~19:00
木・土曜午前9:00~12:00
休診日
木・土曜午後/日曜/祝日

巻き爪・陥入爪治療は
時間を限定しています

なるべくスムースに処置を行うようにしておりますが、爪の処置にはどうしても時間が掛かってしまいます。
診察待ちの方が何人も居らっしゃる状況で焦って処置が雑になるわけにもいきません。そのため、巻き爪・陥入爪治療に関しては、しっかりと処置に集中できる時間帯に限定しております。

<処置が可能な時間帯>
①夕診の最後の診察後(19:00前後)
②14:00~15:30(要予約)

14:00~15:30の時間にご予約いただくか、『夕診の最後の診察後』をご希望の場合は19時の少し前にご来院いただき、診察の患者さんが全て終了するまでお待ちいただけるなら、その日のうちに施術が可能です。
※夕診後の料金は別途時間外料金として¥3,000が追加で発生致します
当然、通常の診療時間内でも診察待ちの方がおらなければすぐに処置を行わせていただきますが、必ずしも通常の診療時間内に施術を確約できませんので、ご了承の程よろしくお願いいたします。

巻爪治療の基本を
「矯正」にした理由

当初はわたしも爪を根元まで切り込む手術を行っていましたが、他の施設で手術を受けたあと、ひどく変形した爪が生えてきて困っている方や、爪の幅が狭くなり、見栄えが悪い、だとか、爪の幅が狭くなり指先にかかる力を分散できないからなのか、術後、十分に踏み込むコトができなくなった、などと訴えられる方々をみるにつけて、切ってしまってアトクサレなくスッキリ、するはずの手術は、実はそうでもないと気づき、矯正することを中心に治療を考えるようになりました。
矯正をやめると再発することもありますが、再発するなら、また矯正すればよい、そんな風に考えています。

Pagetop

ご予約はこちら

ご予約はお電話か
WEB予約システムよりお願い致します。

06-6488-7754
診療時間
09:00-12:00 / 17:00-19:00
休診日
木・土曜午後・日曜・祝日